▲ PAGE TOP

お電話・ファックスでのお問い合わせ

tel 03-3668-3618 fax 03-3668-3617

電話番号とFAX案内用アイコン
  1. HOME >
  2. 製品&サービス
YouTube
Twitter
Instagram
Instagram

製品&サービス ― 現場に応えるステンレス容器ソリューション

ステンレス容器PLUS+
現場プロセスに応える技術力と提案力

豊富なカスタマイズ実績から生まれる、プロセスに最適化されたオンリーワン・ソリューション

実績と対応範囲

製薬・食品・化学など多様な業界で採用され、現場のプロセスに最適化されたステンレス容器および多機能ユニット容器をご提供しています。

製品ラインアップとカスタマイズ

汎用プロセス容器、機能別プロセス容器、ジャケット容器、ボトル、圧力容器、台車、スタンド、アクセサリーなど、多彩なラインアップをベースに、用途や環境に応じた柔軟なカスタマイズが可能です。

+αの価値を備えたソリューション

サニタリー継手、バルブ、撹拌機、温調機器、センサー等との組み合わせにより、「貯蔵するだけにとどまらない+αの価値」を備えたステンレス容器PLUS+を実現。
カスタム容器、コンビネーション容器、ユニット製品として、お客様の現場課題に応えるオンリーワン・ソリューションをご提案します。

PLUE+ カスタマイズ導入事例

カスタム容器・コンビネーション容器の主な製作実績と導入事例です。下のリンクボタン・画像から18.PLUS+ カスタマイズ導入事例ページに移動します。

貯蔵するだけにとどまらない+αの価値
現場プロセスを支えるオンリーワン・ソリューション

ステンレス容器 総合カタログのダウンロード

カタログ表紙をクリックすると、PDFファイルをダウンロードできます。
※冊子をご希望の方は、[こちら]からご請求ください。

Vol.8 ステンレス容器モジュールカタログ:
「モジュール化」と「デジタル化」をテーマに、カスタマイズ容器の機能別分類やセンサ・制御機器との組み合わせ例を掲載しています。
Vol.9 ステンレス容器総合カタログ:
全製品ラインアップに加え、新製品も掲載した最新版の総合カタログです。

Vol.8 ステンレス容器モジュールカタログ

全62ページ、ファイルサイズ約4MB、新しいタブで開きます。

Vol.8 ステンレス容器モジュールカタログの表紙イメージ

Vol.9 ステンレス容器総合カタログ

全226ページ、ファイルサイズ約19MB、新しいタブで開きます。

Vol.9 ステンレス容器総合カタログの表紙イメージ

カタログアーカイブ「過去のカタログに見るステンレス容器の進化の記録」

ステンレス容器の医薬品製造へ対応するための高品質化、ラインアップの大幅な拡充、サニタリーへの対応、機能を追加しユニット化による生産材への転用をはじめとする、私たちの30年の製品開発の歴史です。

取扱製品・価格・納期について

ステンレス容器とは ― 特長とメリット

ステンレス容器は、SUS304やSUS316Lなどの高耐食性ステンレス材を使用し、錆びにくく、強度・耐久性に優れた金属容器です。
さらに耐熱性・耐低温性にも優れており、密閉構造によって原料や製品の保存・移送・加温冷却・試験用途など、幅広いプロセスに対応可能です。

内部の衛生性や洗浄性を高めるため、バフ研磨や電解研磨などの表面処理も施されることが多く、残留物の付着や微生物汚染を防止する点でも優れています。
これにより、製薬・食品・化学分野など衛生管理が求められる現場でも、安心して使用できる容器として広く採用されています。

当社のステンレス容器類の特徴

三広アステックでは、製薬・バイオをはじめ、化学・食品・化粧品・エレクトロニクス分野の研究開発から製造・輸送現場まで、幅広い用途に対応するステンレス製容器・関連部品・機器類・ユニット製品を提供しています。
基本ラインアップとして、汎用プロセス容器には以下の3タイプをご用意しています。
●スタンダード容器 ●クリップ密閉容器 ●レバーバンド密閉容器
これらの容器は、先進の溶接技術と量産体制により、高品質かつコストパフォーマンスに優れた製品としてご提供しています。

また、汎用プロセス容器をベースに、底部形状をホッパー型・スロープ型・鏡板型にすることで、ラインアップの拡充を図っています。
容量は5mLの小型ボトルから、圧力容器を含む1000Lまでと幅広く対応。
さらに、基本モデルに各種特注加工を施すことで、お客様のご要望に柔軟にお応えしています。

ステンレス容器の構造について

弊社のステンレス容器は、溶接構造を採用しています。プレス形成品に比べ絞りジワやプレスジワがなく表面状態が大変きれいで、板厚にもムラがありません。
光沢のあるステンレスBA素材本来の美しさを最大限利用していますので、洗浄性が高く、高価な薬品やサニタリー性が要求される内容物には最適です。
高い溶接技術により、容器の板厚は0.6mm~2mmの薄板加工を得意としております。このため容器の重量を抑えることが出来ます。
また、容器製造工場は、ステンレス加工品がほぼ100%であり、鉄製品は取り扱っておりませんので製作工程におけるもらいサビ等の心配がありません。

ステンレス容器の表面仕上げについて

当社のステンレス容器の標準仕上げはバフ研磨仕上げです。
一般的に寸法精度を目的とするのではなく、主として平滑面、光沢面、つや消し面を得る為に行われます。
麻や綿布などの柔軟性材料に研磨材を塗布した高速回転体(バフ)による金属などの表面を機械的に加工する方法です。


♯240バフ研磨:
光沢など気にしない程度の研磨に使われます。
♯320バフ研磨:
当社の標準バフ研磨です。素材のBA仕上げとほぼ同等レベルの仕上げになります。
♯400バフ研磨:
BA仕上げよりさらに光沢を上げる事を目的とします。

用途に応じて電解研磨、フッソ樹脂コーティングなどの表面処理が可能です。

その他関連機器・部品類について

サニタリー継手類をはじめ攪拌機、温調機器など、当社の経験とネットワークによりお客様のお役に立てる製品を、国内外を問わず厳選しお取り扱いしております。

また、自社開発によって、サニタリーを追求した製品の開発や新しいアイデアの商品化に力をいれています。

当社のサービスについて

「卓越した設計センスと独自の設計ポリシー」をスローガンに、当社のステンレス容器は、革新的でお客様のお役に立てる製品のご提供を第一に考えを設計しております。

設立より多くのお客様のご信頼をいただいております。

当社のサービスの特徴

ステンレス容器をはじめに関連機器を組み合わせた製品をユニットとしてご提案いたします。専門エンジニアリングスタッフが、効率化された独自の設計システムによって、お客様に最適な環境を迅速にご提案いたします。

また、お客様の必要に応じて材質証明書、校正証明書、品質検査証等の書類を作成しバリデーションに対応いたします。

・お見積りは無料です。(即時回答~約1週間)

・CAD設計による、お見積り図面・承認図面等の作成を行います。

・1品より特別受注生産を承ります。豊富なラインアップを利用した迅速な対応が可能です。

・部品類は1品でもご購入が可能です。

・代金引換(福山通運)による購入が可能です。

価格について

製品の価格は本サイトに掲載されておりますが、ご購入に際しましてはお見積をいたしますので、営業担当者までご連絡ください。

納期について

製品の納期については、在庫品・受注生産品・数量等により異なります。価格とあわせ担当者までお問い合せ下さい。

注文キャンセルと返品・交換について

・注文キャンセル及び返品・交換はお受けできない場合があります。

・特注品、受注生産品等のキャンセルは製作の進行状況により、キャンセル料が発生します。

・特注品、受注生産品等のご注文後の仕様変更については、追加費用が発生します。

ステンレス容器総合カタログ(Vol.9表紙)
PDF版のダウンロードもできます
お電話・ファックスでのお問い合わせ

tel:03-3668-3618
fax:03-3668-3617

お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせ
採用情報

業界経験者求む!

製造技術データベースサイトイプロス製造業 三広アステックの特設サイト
ファームテクジャパン WEB展示場 三広アステックの展示サイト